› KAGIYAビル information › シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール

2019年04月09日

シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール

先日、OPENから1周年を迎えた「肴町Little」4月のスケジュールが公開されていましたので、今回はあらためてご紹介したいと思います。

2018年にオープンした肴町Littleは、肴町通りを北に進み、ゆりの木通りにほど近い路地に入ったところにあるシェア屋台です。

シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール




開放感のある大きな屋根の下、美味しい料理やお酒を楽しめるスポットで路地裏にある、まるで秘密基地のような空間。いろいろな飲食店さんが日によって出店されている「シェア屋台」という浜松の新しいスタイルのスペースとなっています。

現在の出店者さんをご紹介しますね。
肴町Little HPより)

■DAN CURRY
DAN CURRYはインドを中心とした様々な地方の美味しいカリーを、旬なモノや地産のモノと素材を生かすスパイスを合わせ、本格的に作って提供致します。
まだ出会った事の無いインドカリーを是非ご堪能下さい。

(画像:肴町Little HP)
シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール



■Southern Cross Jr.
Southern Cross Jr.は浜松では珍しい紅茶専門店です。
フレーバーティーを中心に一杯づつ茶葉から抽出致します。
紅茶は良くわからないという方や、あまり飲んだ事がないという方は是非一度お試し下さい。
きっと茶葉の香りを嗅いだ瞬間笑顔になれますよ。

(画像:肴町Little HP)
シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール



■しょぼくれ夕日飯店
自然派ワインと点心を楽しむ屋台。
帰る前に1人で美味しいワインを1杯だけ飲んで帰る、気軽に立ち寄って焼売や水餃子とワイン!のような楽しみ方ができる、屋台ならではのサクッとしたお店です。
点心は1人前ずつで本場さながらのお値段で。
ワインは主に自然派ワインで体に染み渡る味わいを楽しめるものを揃えます。
ワインが苦手な方やワインを飲んだ事がない方にも楽しんで頂けると思います。
もちろん点心に抜群に合いますので是非1度お試しください!

(画像:肴町Little HP)
シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール



■sonogo no kakeru
かつて浜松市中区幸で営業していた麺喰いkakeru(2014年静岡ラーメンフェスタ出店、2015年キングオブラーメン静岡西部3位)が、「sonogo no kakeru」として出店です。
主力メニューは、鶏と魚介のあっさり出汁の「中華そば」、和テイストのまぜそばの「mazeru」。以前と同じく化学調味料を使わず素材の味を楽しめるよう、こだわりをもって作っています。また、かつての人気メニュー豚骨魚介のラーメンも、限定にて今後販売予定です。

(画像:肴町Little HP)
シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール



それぞれのお店の出店スケジュールは、肴町リトルHPに掲載されていますので、ぜひご覧になってみてくださいね。

http://sakanamachi-little.com/#schedule

(画像:肴町Little HP)
シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール









Posted by MSグループ2 at 09:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シェア屋台スペース「肴町Little」4月の出店スケジュール
    コメント(0)