
2018年01月12日
新年のスタートにカギヤビルの各ショップをご紹介します!
新年、明けましておめでとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、新年があけるとやはり清々しい気持ちになりますね。

カギヤビルの西側1F入り口には、カギヤビルに入っている各ショップのサインが並んでいるのをご存知でしょうか?

今回は、新年のスタートとして各ショップについてご紹介したいと思います。(2018年1月現在)
<B1F>
■KIRCHHERR(キルヒヘア)
https://hamamatsukirchherr.jimdo.com
2014年秋、静岡県浜松市町外れのLive Bar Zoot Horn Loloの2号店としてオープン。
ロック、クラブDJなど大音量のイベントなどを主に行っています。
<1F>
■喫茶さくらんぼ
http://kagiyabldg.hamazo.tv/e5011044.html
昭和53年開業。 34年間改装なし。 レトロな店内。 なつかしいカウンター。
美味しいコーヒーの他、オムライスやカレーライスを味わえます。
■NEWSHOP
http://newshop-hmmt.com
とても小さなお店の集まった、街のようなデパートメントストアです。
これから新たにお店を始めるスタートアップとしてやクリエイティブな副業のアウトプットの機会としてなど様々な発想で利用できる、全く新しいお店の形です。
3.5寸の杉材を一本丸ごと使用した1マス10cm四方の什器を「敷地」に見立てて、個性的な「お店」が立ち並びます。
■SHHH
http://shhh-shop.com
国内外からセレクトした新品、古着のウェア・小物類をジャンルに囚われる事無く展開するセレクトショップです。
また1点モノの古着をリメイクし、新しいカタチとして発信しています。
■GROOVE
個性的でオシャレなアイテムが揃う古着屋さんです。他では中々見られない掘り出し物が見つけられます。
<2F>
■BOOKS AND PRINTS
http://booksandprints.net
写真家若木信吾が故郷浜松市にオープンした小さな本屋です。国内外の写真集をはじめ、若木が発行人を務める出版社ヤングトゥリー・プレスの書籍、オリジナルグッズなどがご購入できます。また、展示やトークショーなど、様々なイベントも開催しています。
■VIOLET
https://www.facebook.com/Violet-698557326877870
オーナー自ら現地で買い付けたフランスを中心とするアンティーク雑貨のお店。
■KAGIYA CAFE
2013年11月オープン。こだわりの自家製パンや無農薬野菜、有機無農薬のコーヒー、紅茶、フルーツジュース、スープなどが味わえます。
<3F>
■Antico
http://antico.theshop.jp
イタリア人オーナーの運営するアンティークショップ。イタリア、フランス、イギリスなどの厳選された西洋アンティークが並んでいます。
■Rohan
http://rohan-hm.com
光が印象的な美術館のような空間に、店主の鈴木林太郎さんがセレクトした器や詩集、雑貨が並んでいます。
<4F>
■Chimugusui(チムグスイ)
https://www.chimugusui.com/
気負わず愉しみながらフィトセラピー(植物療法)を取り入れていただけるような製品づくりをコンセプトに制作する、ハーブティー、精油、植物オイルを使ったアロマ製品、草木染めの布ものなどを販売しています。
■KAGIYA GALLERY
各種イベント、ライブ、個展、ワークショップなどを開催する、枠を超えたコミュニティースペースです。
浜松の街中へお越しの際は、ぜひぐるっとカギヤビルのお店に立ち寄ってみてください。

まだまだ寒い日が続きますが、新年があけるとやはり清々しい気持ちになりますね。

カギヤビルの西側1F入り口には、カギヤビルに入っている各ショップのサインが並んでいるのをご存知でしょうか?

今回は、新年のスタートとして各ショップについてご紹介したいと思います。(2018年1月現在)
<B1F>
■KIRCHHERR(キルヒヘア)
https://hamamatsukirchherr.jimdo.com
2014年秋、静岡県浜松市町外れのLive Bar Zoot Horn Loloの2号店としてオープン。
ロック、クラブDJなど大音量のイベントなどを主に行っています。
<1F>
■喫茶さくらんぼ
http://kagiyabldg.hamazo.tv/e5011044.html
昭和53年開業。 34年間改装なし。 レトロな店内。 なつかしいカウンター。
美味しいコーヒーの他、オムライスやカレーライスを味わえます。
■NEWSHOP
http://newshop-hmmt.com
とても小さなお店の集まった、街のようなデパートメントストアです。
これから新たにお店を始めるスタートアップとしてやクリエイティブな副業のアウトプットの機会としてなど様々な発想で利用できる、全く新しいお店の形です。
3.5寸の杉材を一本丸ごと使用した1マス10cm四方の什器を「敷地」に見立てて、個性的な「お店」が立ち並びます。
■SHHH
http://shhh-shop.com
国内外からセレクトした新品、古着のウェア・小物類をジャンルに囚われる事無く展開するセレクトショップです。
また1点モノの古着をリメイクし、新しいカタチとして発信しています。
■GROOVE
個性的でオシャレなアイテムが揃う古着屋さんです。他では中々見られない掘り出し物が見つけられます。
<2F>
■BOOKS AND PRINTS
http://booksandprints.net
写真家若木信吾が故郷浜松市にオープンした小さな本屋です。国内外の写真集をはじめ、若木が発行人を務める出版社ヤングトゥリー・プレスの書籍、オリジナルグッズなどがご購入できます。また、展示やトークショーなど、様々なイベントも開催しています。
■VIOLET
https://www.facebook.com/Violet-698557326877870
オーナー自ら現地で買い付けたフランスを中心とするアンティーク雑貨のお店。
■KAGIYA CAFE
2013年11月オープン。こだわりの自家製パンや無農薬野菜、有機無農薬のコーヒー、紅茶、フルーツジュース、スープなどが味わえます。
<3F>
■Antico
http://antico.theshop.jp
イタリア人オーナーの運営するアンティークショップ。イタリア、フランス、イギリスなどの厳選された西洋アンティークが並んでいます。
■Rohan
http://rohan-hm.com
光が印象的な美術館のような空間に、店主の鈴木林太郎さんがセレクトした器や詩集、雑貨が並んでいます。
<4F>
■Chimugusui(チムグスイ)
https://www.chimugusui.com/
気負わず愉しみながらフィトセラピー(植物療法)を取り入れていただけるような製品づくりをコンセプトに制作する、ハーブティー、精油、植物オイルを使ったアロマ製品、草木染めの布ものなどを販売しています。
■KAGIYA GALLERY
各種イベント、ライブ、個展、ワークショップなどを開催する、枠を超えたコミュニティースペースです。
浜松の街中へお越しの際は、ぜひぐるっとカギヤビルのお店に立ち寄ってみてください。

Posted by MSグループ2 at 13:12│Comments(0)