
2014年03月23日
BOOKS AND PRINTSでカードを使ってみた。

先日、打合せ帰りにふらりと立ち寄ったBP。
店員Uさんと話ながら、お勧めの書籍を物色。
いつもこの時間が結構幸せで、何冊も出してもらっては、どれにしようか悩む。
そして、いつも思うのは、良い品は当然それなりの値段がするということ。
見るだけ見て帰ることも・・・。
だが、この日はちょっと違った。
BPでは、最近カードが使えるようになったとのこと。
月末で懐に遠州のカラッ風が吹き抜ける僕にとって、これはうれしかった。
なので、ついついちょっと高めの写真集を買ってしまった。
それも2冊も。
最近、進化スピードの早いカギヤビル。
BPも進化。
僕もこの書籍で進化することだろう(笑)
尚、BPでは来週末3月30日にトークイベントが開催されるとのこと。
クリエイター向けの書籍コンシェルジュ森岡督行さん(森岡書店オーナー)とBPオーナー若木信悟さんが、書店オーナー対談を行うそうです。
詳しくは、こちらで。
BPブログ

『荒野の古本屋』森岡督行 著
Posted by MSグループ2 at 21:54│Comments(0)