津田直さんトークイベント レポート
先週のブログでお伝えした写真家・津田直さんのトークイベントが、昨日開催されました。開始時刻の30分前には、続々とお客さんがBooks & Printsへ集まり、スタッフのいれるコーヒーと、おやつのバウム・クーヘンを楽しんでいます。ちなみに、このバウム・クーヘンは若木信吾さんのお父さま・欣也さんの差し入れ。
開始時刻になり、まずは津田さんが、2014年に上梓された写真集『SAMELAND』で撮影に訪れたエリアを、地図を使って説明してくれました。サーメの人たちが古くから住むエリアは、フィンランドやノルウェーなどの国境をまたいだ、北極圏エリア。真冬でも雪がほとんど降らない浜松人には、想像を絶する世界のようです。
その後は、写真集に収録されている写真をスライドショ—で見ながら、撮影時の様子などを話してくださいました。自身の活動を「フィールドワーク」と呼ぶ津田さん。行く先々で出会った人たちに導かれて、幸運にも貴重な光景をカメラに収めることができるのだそうです。
後半は、「おまけ」ということで、津田さんや同行したスタッフの方たちが記録用に撮影したスナップショットを、旅の苦労話を織り交ぜながら見せていただきました。旅には、さまざまなトラブルやハプニングがつきものだけど、体さえ無事なら何とかなる、という津田さんの言葉が印象的でした。
津田さんの最新刊『NAGA』は、Books & Printsで販売中です。
関連記事