文字だって、クリエイティブ

MSグループ2

2014年02月07日 12:06

カギヤビルの階段を上がるとき、いつも気になるものがあります。それがこちら・・・


一体この中はどうなっているのか・・ではなくて、この「かぎやビル事務所」という書体です。少し縦長でなんとも微妙なバランス。パソコンの中の書体を使って作ったのではなく、きっと看板屋さんが何十年も前に手づくりで作った書体ではないでしょうか。丸ゴシックのような感じですが、重量感もありカワイイ印象もある書体です。


特にこの「事務所」という3文字。よく見ると字を省略したり、部首のバランスがアレンジされていたり。。う〜ん、いとおかしです(笑)「務」のバランス感なんて、もはやクリエイティブと言っても過言ではありません。大胆に字を崩していながらも、文字として可読性がある。遊び心すら感じますね。

これからも、毎日階段を上がりながらこの書体を見るたびに、勝手に創造力を刺激されることでしょう。